ますます需要が高まる介護業界において、労働力である職員の確保は大きな問題の一つとなっている。
介護業界は他の業種と比べても給料が安く、さらに仕事内容の過酷さから、せっかく就職が決まっても早い段階で退職してしまう人が後を絶たないのだ。実際、高齢者の身体介助として行う入浴サポートで掛かる肉体的な負担は大きく、腰痛などの体調不良になってしまう職員も少なくない。
さらに重度の要介護者が入所する特別養護老人ホームなどでの勤務体制は24時間体制になり、夜勤勤務の必要が出てくる。
このような仕事内容・勤務体制では長期にわたって仕事を継続することが困難になり、結婚や出産を機に退職する人も多いのである。また仕事を辞めたくないスタッフも、自身の高齢化と共に肉体的負担が大きな身体介助を続けることが困難になり、退職を選択する人もいる。
このように業界全体の離職率は高く、現場は慢性的な人手不足に陥っているのだ。
そんな中、職場環境の改善に努め、少しでも退職者を減らせるよう努力している施設もある。大型施設をいくつか運営している事業者の場合、福祉用品の一括大量購入が可能になり、仕入れ単価を安くすること可能になる。
経費を削減することで介護職員の給料面の待遇を改善し、退職者の減少に勤めている。
また職員同士のコミュニケーションを重視し、居心地の良い職場作りをしている施設もあり、このような努力が功を奏して常に安定した人材確保に成功している施設もあるのだ。